木材を大量に使用し森林資源を有効に活用する

00327

 FSU工法を採用して一軒の家を建てると35~45m3の木材を使用します。これは木造在来工法の3~4倍で、森林1ヘクタール分に相当します。森林資源を大量に有効活用するすることで林業を活性化し、森林整備を促進できると考えています。


廃棄物を削減して環境負荷を軽減する

 在来工法では解体後は材質ごとの分別が難しいことが多く、産業廃棄物として処分され環境に負荷をかけてしまいます。
 FSU工法は柱、梁、壁パネルの組み合わせで構成されており、解体して再利用できることを前提にしています。再利用することで1本の木が生長する期間以上に木材を使用し続け、環境負荷を軽減します。
 また、廃棄する場合も材質ごとの分別が容易なためリサイクル率も高めることができます。

木の特徴を最大限に生かす

aP1010233

 FSU工法は角材をボルトで連結した壁パネルで構成されているため、壁内が木で満たされている構造になります。そのため、木が持っている蓄熱性能や調湿性能を生かして、温度や湿度の変化が少ない室内環境が実現できます。
 また、防火構造外壁認定を得ているため、パネルの木目の美しさを生かした内外の仕上げも可能です。


作業効率を高めて工費を抑える

IMG_4118

 在来工法では専門職による作業の細分化と現場での加工のため、必ずしも効率がいいとは限りません。
 FSU工法は部材製作を工場で行い、現場では主に組み上げの作業となるため効率的に作業を進めることができ、工費を抑えることができます。


FSU工法部材再利用を実現するために

 FSU工法は部材を再利用することを前提に設計されています。再利用を円滑に進めるために部材名、数量、産地、加工者などのトレーサビリティー情報を一元管理し適宜開示していきます。